取材レポート第7弾!ドローンの謎を解き明かす!

取材先 ワンズ株式会社 髙田幸一郎さん

令和4年4月14日(木)、ワンズ株式会社代表取しまり役でドローンパイロットの髙田幸一郎さんにドローンの取材をしました!!ドローンの会社がある場所は大阪市阿倍野区です。

髙田さんについて質問!!

しゅみはスパイスカレーを調合することと、ゲームをするみたいです。ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジー、スプラトゥーンをしているようです。ドローンしかしないのかなと思っていたので意外でした。

髙田さんのニックネームはドローンワンズです。一番お気に入りのドローンはファントム4プロと言っていました。

▲たくさんドローンを見せてもらいました。奥の方の一番大きなドローンが髙田さんお気に入りの「ファントム4プロ」。


知らないことだらけだったドローンのこと

ドローンは毎日みんな使うから1年間で数え切れないほど生産しているそうです。

ドローンは兵器として第二次世界大戦で、アメリカが開発したそうです。

操縦するのに資格はいらないのもあるけど、今年からめんきょが必要なのもあります

。見たことないけしきをみたり、人が入れないところに行けるのがドローンのみ力です。ドローンは赤外線で動物が畑に入っていたずらしないか調べたり、農薬さんぷを空からまいたり、さつえいをするために使われているといっていました。

(記事:ゆうた記者)

取材後記

しゅ味がゲームなのが意外でした(ドローンの練習しかしないと思ってた)。



こまっすー記者が聞きました

Q:ドローンを初めたきっかけは何ですか?

A:前の仕事は建築で、そのときに使おうということになって、ドローンをはじめました。


Q:一番最初にドローンをそうじゅうしたのはいつですか?

A:2017年9月26日です。おくさんのたんじょう日の1日前だったので、よく覚えています。


Q:ドローンは何種類ありますか?

A:マイクロドローンなどの種類はいろいろあります。(産業用ドローン、農薬散布用ドローン、レーシングドローン、トイドローン、水中ドローン、人が乗るドローンなど数えきれない種類がある)

▲ドローンのバッテリーを外して持たせてもらいました。結構重かったです。(本体の方が軽いくらい)


Q:ドローンを飛ばすのはむずかしいですか?

A:むずかしいのもあってかんたんなものもあります。車の運てんといっしょです。

Q:どこで練習しているのですか?

A:室内の練習所が堺市にあります。屋外だと、貝塚市に市立ドローンクリケットフィールドという所があり平日の昼間にあいています。

Q:値段はいくらで買えますか?

A:安いのは1万円以下もあります。10万円〜100万円ぐらいでカメラがあったほうが高いです。

Q:この仕事は好きですか?どんなところが好きですか?

A:大好き!!ドローンをつうじて人に会えて、いろんなところにいけるから大好きです。 

(記事:こまっすー記者)

取材後記

ドローンを飛ばして手がふるえそうになった。ドローンの種類がいっぱいあってすごくおもしろそうだった。


あさ記者が聞きました!

Q:どうやってドローンをいっぱい上手にうごかせるのですか?

A:プログラミングひこうでうごかします(ドローンショーなどは特別なプログラミングを使って300台や500台をコントロールできます)。それと、練習がひつようです。ちなみに、ドローンをうごかす人は日本で1万人くらいです。

Q:さいしんがたのドローンでやりたいことはありますか?

A:ドローンは日々しんかしています。ものをはこんだり、せいかつの一部にやくだったり、人をのせて、いどうしてほしいと思います。

Q:ドローンをあらうおふろはありますか?

A:自分でふいたり、つくってるメーカーさんにたのんだりします。

Q:ラジコン、クレーンゲームはとくいですか?

A:ぜんぜんとくいじゃありません。クレーンゲームをやりすぎておこづかいがなくなったことがあります。

(記事:あさ記者)

編集後記

ドローンの体験をさせてもらった時に、ドローンをうごかすゴーグルを使ってスクリーンにそのようすをうつしていて、見ている方が楽しかった。



ももか記者が聞きました!

Q:これからとりたいえいぞうは?

A:きれいですごいえいぞうをとろうとおもいます。一ばんとりたいとおもうえいぞうは、おきなわのうみをとりたいとおもいます。


▲下にカメラがついていて、ドローンがゆれてもまっすぐさつえいできるようになっている。

(記事・イラスト:ももか記者)

編集後記

まっすぐとばすのがゆめらしいです。1だいで200キロ300キロとばせるみたいです。ドローンをとばせてうれしかったです。

あべの子ども記者クラブ

阿倍野区を中心に子どもたちが記者としてまちの情報を発信する活動です。

0コメント

  • 1000 / 1000